活動の記録(’16年~'17年)

◆2017年:12月21日(木)第10回 釜利谷ケアプラザでコーヒーを提供 

 流石に師走、晴れていても風が冷たい1日、今日も女性のゲストが参加され賑やかな雰囲気の中、珈琲を味わって頂きました。

◆12月5日(火)サロン支援交流会にてコーヒーを提供

いきいきセンターで開催されたサロン支援交流会でコーヒーを提供しました。夫々の地域でサロンを運営されている約30名の方がお集まりになっていました。

そのような中でコーヒーを提供するとともに「コーヒーdeえがお」の活動を紹介しました。何人もの方からコーヒーの提供を依頼するにはどうしたらよいのか等の質問があり、感心を持って頂いたことを実感しました。

 

◆11月28日(火)第12回の「わっか」にてコーヒーを提供。

「わっか」でのコーヒー提供は今回で1周年を迎えました。感謝の気持ちを込めてより飲みやすい「コーヒーdeえがお」ブレンドを作り作り提供したところ大好評でした。また、”町の先生”であるリコーダアンサンブルのママさんグループによる演奏があり華やかで、楽しい時間を過ごすことができました。

◆11月16日(木)第9回 釜利谷ケアプラザでコーヒーを提供 

 今日は風は冷たいですが、秋晴れの良い天気の一日でした。いつもは男性の方限定ですが今回は飛び入りで女性の方もちょっとだけ参加され、少し賑やかな雰囲気の中、珈琲で温まって頂けました。

◆11月4日(土)、5日(日)平潟町内会館の作品展でコーヒーを提供

 好天に恵まれた本年最後の3連休の二日間、平潟南部町内会館において第49回さろんみなみ・町内作品展(第八回)が開催され、来館者へのコーヒーサービスを行いました。

町内の方々による手工芸、絵画、写真、陶芸など皆力作揃いで、館内に明るい声が響きました。コーヒーには町内役員の方々の手作り羊羹、ドーナツが添えられ、皆さん大変喜んでくださいました。

◆10月28日(火)第11回の「わっか」にてコーヒーを提供。

 爽やかな秋空の中、オープン前から待っておられる方も見受けられました。他のボランティアグループが見学に来られるなど、いつもより多くの方に訪れて頂きました。アクセサリー作り、折り紙、歌と皆さん盛り上がっていました。

◆10月28日(土)”いきいきセンター祭り”でコーヒーを提供 

 台風22号の影響が心配されましたが、曇り空に時々雨が降る程度の天気ですみ、予想以上に大勢のお客様がいらっしゃいました。12時過ぎにはほぼ売り切れ状態になり、急遽コーヒー豆を追加で仕入れ何とかしのぐことができました。広い会場ではカウンター販売を行い、小部屋では喫茶室の形で提供しました。コーヒーを介してお客様との会話も弾み忙しいながら楽しくコーヒーを提供することができました。

◆10月19日(木)第8回 釜利谷ケアプラザでコーヒーを提供 

 秋雨が強く降る時間もりこ寒い一日でしたが、常連の方だけでなく新しい方もご参加くださり、ご自分で淹れた暖かい珈琲で温まって頂けました。

◆9月25日(火)第10回の「わっか」にてコーヒーを提供。

 少し暑い感じでしたが、湿度が低く秋を感じる中、オープン早々から多くの方が参加して頂きました。今回折り紙、アクセサリー作り、加えて「アロマ」で”サッシュ”作りを行いました。いつもの歌のコーナーも”虫の声”で盛り上がり皆さん楽しんでおられました。

◆9月21日(木)第7回 釜利谷ケアプラザでコーヒーを提供 

 さわやかな秋空が広がった1日でした。今回も8名のお客様になりました。「コーヒーdeえがお」からは3名と少なかったのですが参加された皆さんに助けられ、段取りよく進みました。

◆8月29日(火)第9回の「わっか」にてコーヒーを提供。

 ぶり返した夏で湿度が高く暑苦しい天気でしたが、多くのリピータ様が参加して頂きました。今回の折り紙は「鶴」アクセサリー作りは「首飾り」でした。皆さんゆったりと楽しんでおられました。

◆8月17日(木)第6回 釜利谷ケアプラザでコーヒーを提供 

 梅雨の合間といったほうが良いくらい久しぶに雨が上がりました。今回は8名のお客様になりました。「コーヒーdeえがお」からは5名が参加、皆さんかなり手際が良くなり、空いた時間に色々お話を聞かせて頂きました。

◆7月25日(火)第8回の「わっか」にてコーヒーを提供。

 暑いうえに湿度が高い一日でした。ご参加はいつもよりちょっと少ない人数でしたが、暑い中ご参加頂きました。 今回の折り紙は「セミ」アクセサリー作りは「ブレスレット」で、お孫さんとご一緒に作られている方もいらっしゃいました。

◆7月20日(木)第5回 釜利谷ケアプラザでコーヒーを提供 

 前日に梅雨開けし真夏の暑さでした。今回も9名のお客様になりました。皆さんミルを回すのを楽しんでおられるようで、空いた時間に釣りの話や、昔話を楽しく聞かせて頂きました。

◆6月27日(火)第7回の「わっか」にてコーヒーを提供。

 梅雨空の下でしたが、「わっか」の間は何とか雨は降らずに済みました。

 湿度が高くむしむし不快な天気のせいかお客様もちょっと少な目でしたが、来られた方々はアクセサリー作り、

 折り紙、歌、そしてコーヒーを楽しんでおられました。

「楽しかった、また来るね」と嬉しい言葉もたくさん頂きました。  

6月14日(木)第4回 釜利谷ケアプラザでコーヒー提供 

 梅雨入りしたのに夏の青空、夏の雲の一日でした。今回は2名新しい方が加わり9名のお客様になりました。

幸い、ミルやドリッパーも2セット買い足し合計4セットで対応できたので1回目でお客様を待たせることなく

皆さんに淹れることができました。回を重ね皆さん手際が良くなり、また笑顔も増えてきた気がします。

6月10日(土)「かなざわ交流会」にてコーヒーを提供 

 ボランティアグループの交流加速するため区役所で年一回開催される交流会です。今回は私たち5名を入れると31名の方が参加されました。相互の活発な交流が一段落し喉が乾いた頃、コーヒーを提供いたしました。

6月7日(水)「柴町ふれあい会」にてコーヒーを提供 

 関東地方もとうとう梅雨入りし、曇り空の一日でした。遠くに八景島が見える高台にある柴町町内会館で毎月行われている「柴町ふれあい会」でコーヒーを提供しました。20名近い方々がご参加され体操やリズム運動を行い締めはカラオケタイムとコーヒーの香りともに楽しいひと時を過ごすことができました。

◆5月30日(火)第6回の「わっか」にてコーヒーを提供しました。

 夏を思わせるような気温と日差しの中、龍華寺で開催された「わっか」でコーヒーを提供しました。

 暑さのせいかでしょうか、いつもよりお客様が少なくコーヒーの注文が途切れがちでした。

 そんな時、東京より龍華寺を訪れた方々26名分の注文が入り急に大忙しになりました。

 結局、合計で71杯を提供いたしました。

 

◆5月18日(木)第3回 釜利谷ケアプラザでコーヒー提供 

場所 :釜利谷地域ケアプラザ 時間 :14時~15時

時々日が差し青葉が綺麗でしたが、天気が不安定でいつ雨が降るか分からない空模様でした。

今回3回目ということで、参加している方々ご自身で出来るだけ作業をして頂くことにしました。皆さん大分慣れて来たようで思ったより時間掛からず1杯目を終了。嬉しいことにもう一杯欲しいとのリクエストがあり2杯目は我々スタッフが淹れたコーヒーを飲んで頂きました。回を重ねるにつれて段々と和やかな雰囲気となってきました。

◆4月25日(火)第5回「わっか」(龍華寺)でコーヒーを提供

春爛漫。龍華寺は牡丹、八重桜、つつじが満開。牡丹まつりの最中で、天候に恵まれ境内は花見客でかなりの賑わいでした。
来場者100名弱あり、コーヒー提供は96杯盛況でした。
出足が悪く少々心配しましたが、結果は今までの記録を

超える結果となりました。花を見ながら、コーヒーを楽しんでいる方々も見受けました。 

◆4月20日(木)第2回 釜利谷ケアプラザでコーヒーを提供しました。

     桜も終わり、新緑が芽吹き始める季節になりました。今回で2回目となりご参加の皆さんとも徐々に打ち解けることが出来ました。

◆3月28日(火)第4回の「わっか」にてコーヒーを提供しました。

春の日差しの中、毎月最終火曜日に龍華寺で開催されている「わっか」にてコーヒーを提供しました。今回は紙芝居のボランティアグループ「かなみん」さんの紙芝居も上演され、我々スタッフも楽しい時間を過ごすことが出来ました。

◆3月16日(木)釜利谷ケアプラザにてコーヒーを提供しました。

デイケアのサービスメニュー一つとして、コーヒーの提供と淹れ方のレクチャーを行いました。今回が初めてなのでまずは参加者6名からスタート。コーヒーミルを使い豆を挽くところから、ケトルを使いコーヒーを淹れるところまで体験して頂き、一緒に美味しい時間を共有することが出来ました。

◆3月6日(月) 泥亀ケアプラザ 運営協議会にてコーヒーを提供しました。

年二回開催される泥亀ケアプラザの運営協議会で「コーヒーdeえがお」活動が紹介されるのに合わせて実際にコーヒーを提供しました。メンバーの自己紹介機会があり活動についての感想等をコメントしました。

「かな・インフォーメーション」7月号にグループの紹介が掲載されました。

金沢区民活動センター”ゆめかもん”情報誌の「かな・インフォーメーション」の2ページに「コーヒーdeえがお」の紹介が掲載されました。

◆2月 ”広報よこはま”1月と2月号に「コーヒーdeえがおが」紹介されました。

「わっか」との活動等が紹介されています。 

◆2月28日(火) 第3回「わっか」にてコーヒーを提供しました。

今回は龍華寺の地蔵堂でなく本堂での開催となりました。曇りがちで少し冷えた一日でしたが前回同様にほぼ満席となり、合計64名の方にコーヒーを提供しました。境内では早咲きの河津桜と熱海桜がピンクの花びらを開いており、メジロも枝に飛んできていました。

◆2月17日(金) 泥亀ケアプラザのデイサービスにてコーヒーを提供しました。

春を思わせる暖かな日差しの中、デイサービスの”3時のおやつ”の時間に合わせてコーヒーを提供しました。まず、”コーヒーdeえがお”と私たち自己紹介から始まりコーヒーの種類や淹れ方をお話した後、各テーブルでコーヒーを淹れていきました。ケアプラザの調理スタッフ手作りケーキとともにコーヒーを楽しんで頂きました。 

◆1月31日第二回「わっか」にてコーヒーを提供しました。

快晴ではあるものの少し寒い天気でした。それにも拘らず予想を超える90名近くの方が参加され、合計84杯ものコーヒーを提供しました。会場は一時満席の状態で、やむを得ず外のベンチでコーヒーをお飲み頂いた方もいらっしゃいました。

また、今回から「コーヒーdeえがお」の新たな看板を設置しました。 

2016年の活動状況

◆年12月10日 第43回サロンみなみ「マンドリンコンサート」にてコーヒーを提供

クリスマスの特別イベントということで座席は満席の状態でした。コンサート終了後の懇談の時間にコーヒーを淹れさせていただきました。

◆2016年11月29日第一回「わっか」にてコーヒーを提供

横浜市泥亀地域ケアプラザ(木川照美所長)と地域住民でつくる居場所「わっか」が11月29日、龍華寺(洲崎町)の地蔵堂でプレオープンしました。人々が自由に集え、地域の必要なニーズに応えるような場を目指していく活動です。「コーヒーdeえがお」はこの集まりでコーヒーを振る舞うサービスを担いました。大勢の方が参加され振舞ったコーヒーは70杯にもなりました。

次回は「わっか」は2017年1月31日(火)の予定です。

写真は「わっか」と「コーヒーde えがお」のメンバー(タウンニュースより)


◆10月26日「コーヒーdeえがお」の名前決定

 講座終了後に有志メンバーが集まり「コーヒーdeえがお」という名前でボランティア活動を続けることになりました。


◆2016年9月28日~10月18日「コーヒーdeボランティア」を講座(計4回)を受講

 主催:金沢区民活動センターと泥亀ケアプラザ 場所:泥亀ケアプラザ

コーヒーを淹れることで、地域で活動することを目指し、コーヒーの淹れ方や地域での活動事例を学びました。